余生を楽しむ

社会人になると時間が無い、学生のうちに思いっきり楽しめ。

無事、卒論出しました!

本日、卒業論文を提出しました!
(ベッキーの方ではありません。)
これで、単位も足りているので卒業が確定したも同然かと!
f:id:girugamerian:20160120223506j:image
実は将来のキャリアプランの1つに教授になる選択肢が僕の中にあります(0ではないというレベルですが笑)

社会人経験をして、それを活かせるようならば寄附講座から始まり何かしらの専門知識から教授になれないかなーと( ̄σ・ ̄)

ただ、卒業論文を書いてて感じたことですが、今までプロたちが重ねてきた議論にメスを入れることはとても大変なことだと思いました。

僕の卒業論文では、現状の問題について意見(批判)をする形だったので益々そのメスの入れ方にヒヤヒヤしながら意見を作ってました。(といいつつもその部分は薄っぺらいですが)

読書好きのように何かを知ることは楽しくても、何かを研究することはまた違う苦しみ(大変さ)があると分かりました。

研究することは自分なりに批判をすることであり、過去の貴重な積み重ねに意見を述べる。それは、何かを否定することであり、不十分であると指摘をしないといけないのかという…手術のように手に汗握るように意見を言う。

と、いっちょ前に言ってますが4日ぐらいで書き上げた作品です←

元々議論されてはいますが、また最近議題になり始めた点でテーマだったので先行研究とも少しズレててIASBの資料しかない所で始めました。そんな訳で、まっさらな中で意見を言い、あったとしてもIASBと出席してるプロの関係者たち…批判することへのストレスは感じざるを得なかったです笑

絶対正義みたいなものに、自分の考えで批判をする。

読書で得られるような知る楽しさと、研究することの違いを身にしみて感じました(笑)

教授にいつかなりたいってのまだ諦めてませんが、しっかりとした知識と経験が必要だなと感じました。

............................................................................................
ちなまに、今日もTOEICの勉強をしてましたが、明日から模試を解いていきたいと思います!

そんで、でる1000も2周目やりたいと思いまーす!

単語もぼちぼち回し始めたので、そこもやっていきたいと思います!