余生を楽しむ

社会人になると時間が無い、学生のうちに思いっきり楽しめ。

新年に向けて後悔をしよう

f:id:girugamerian:20151231103825j:image
今日で1年が終わりますね。
色々SNSでは、色々な人が1年を振り返るにあたり

沢山の人に支えられました!
刺激的な1年でした!
学ぶことが多く充実しました!もっと(ry
色々な所に足を運び、知らない世界を(ry

と、この1年を満足であったと振り返る人が多い。本当にそうなのか、そう振り返ると満足するのか、SNSだから無理に満足させのか(その後に続く自慢を輝かせたいのか)

現段階を満足で締めても、明日には新しい1年が来る。本当に次に結びつくのか…

今年1年間で、出来たこと出来なかったことを明確にして振り返るべきであると思う。
僕は自分で自分を褒めると出来なくなるので、出来なかったことを羅列するだけになる←

〜今年の後悔〜
今年の目標として掲げて来たことは
知識と能力を高める。
であった。
具体的には、資格を出来るだけ取り、読書をなるべくし100冊読むだった。

結果は、資格はまぁまぁの結果であった。就活中にFP3級を取っておいたことは大きかったが、まだ他にも取ればよかったなぁと(簿記とか簿記とか)
後悔したことは、①簿記二級が落ちたこと(災難回だったが)、そして②高い受験料だった銀行業務検定が内定先で不要だったことである。(調査不足)

そして、問題は読書である。周りの人にも100冊宣言をしていたのに、結果は50冊であった(漫画は100巻超えているが)
数値目標にしていたので、その達成しなかった原因を列挙する。
  1. 資格試験の期間は時間があれば参考書を開くようにしていた
  2. 読書が暇な時ではなく移動時間や外出中であった
  3. 関心のある本ではなく、有名な本ばかりを選んでいた

である。
①は言い訳にしか聞こえないかもだが、50冊のうち参考書が15冊含まれていたのでそう感じていた。
②自宅で読書をしようとあまり思えなかった。読書以上の誘惑(TVやYouTubeや漫画など)されてた。
③これでツマづいた本が2冊ある。
1つ目は金持ち父さん貧乏父さんだ。あのなまじ英訳じみた文章が自分には合わず進みを遅くした。もうすこし、スパンスパンと話を進めるか不要な記述はいらないので早く話を進めて欲しかった。
2つ目がスティーブ・ジョブスの驚異のプレゼンテーションだ。こう言ったら周りから避難されるかもしれないが、プレゼンもジョブズのが定着してアレンジが加わってきていると思う。つまり、当時では斬新なように書いているが、今や当たり前であるなぁと。新しい知識ではないなぁと感じてしまい、進んで読むよりかは消化試合になってしまった。

~来年に活かす~
今年の後悔•反省をし問題点を挙げたら、それを来年に活かし目標設定をする。

僕の場合、来年4月から社会人になるがどのような世界になっているのかまだ分からないので、4月に向けての中期目標を掲げる。

  1. 簿記2級に受かる。
  2. 英語を体に染み込ませる。
  3. 読書をしまくる。(50冊)
資格はマストであり。英語は、集合研修が三ヶ月もあるので、あまりブランク(抜ける)という状態にならないぐらいに染み込ませたい。

読書は周りに掲げた以上、大学生のうちに100冊は読みたいと考えた。対策として、Kindleを昨夜購入した。(レビューは今後書く予定)

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

今日まで2000円引きのクーポンだったので、2月まで我慢する予定であったがキャンペーン終了に伴い購入に至った。